【あきる野市 外壁塗装】外壁塗装スタート!その2
query_builder
2022/06/11
ブログ
各部養生を行い、塗装に集中する作業です。前回のブルー系から今回はダークグレーに外壁は生まれ変わります。下塗り作業~中塗り作業~上塗り作業と3工程を経て、生まれ変わって行きます。ここ最近車で町を走っていると、ダーク系のお家が良く目に止まります。ダーク系とホワイト系のツートンとかになりますと、存在感がとても出て、良いですよね!
2階部に上がる階段の親柱ですが、欠損箇所も有り、塗装前に張替え作業が必要でした。サイディングを撤去して、初めて気づく事実、下地の木材が腐食してました。サイディングの張替えだけとは行かず、下地も撤去して、下地から再度補修作業を行いました。
ここまでの作業をして置けば、もう安心です。ここの現場だけとの事では無い事ですが、表面的には不具合が見受けられないけれど、実は、下地材に・・・。なんて、考えたくも無い事も稀に起きます。
足場も解体されて、完成です!
外観がお披露目されました!!完成して、足場が無くなり、遠目から撮影するこの撮影が大好きです(笑)
鉄部、窓枠などが白なので、今回の外壁ダークグレーがとても映えますね~。
足場の設置から、外壁塗装工事、そして、足場のバラシまで1か月弱、無事に作業が終わりました。有難う御座います。
NEW
-
query_builder 2023/07/01
-
【あきる野市 外壁塗装】外壁クリーニング 施工依頼
query_builder 2023/06/30 -
【あきる野市 外壁塗装】仕事モード発動中
query_builder 2023/05/08 -
【あきる野市 外壁塗装】外壁クリーニング!
query_builder 2023/04/12 -
【あきる野市 外壁塗装】塗装工事を行いました。
query_builder 2023/04/12